踊る!ハシモト研究所

さとり世代の生き方マニュアル

【リーダーだって辛いんだ…】リーダーの辛さを軽減する方法

雑誌読み放題!月額380円で200誌以上が読み放題

f:id:puobu:20190214151741p:plain

リーダー辛い…

リーダーって本当に大変ですよね。

今回はリーダーのしんどさをあげつつ、リーダーの辛さを軽減できるような方法を紹介していきます。

リーダーの辛さは以下の3つです。

  • 上と下から板挟み
  • 理解者がいない
  • 色々なものと比較される

解決策は以下の3つ。

  • 相談相手を作る
  • 自分の中に敵を作らない
  • 風通しのいいチームにする

順番に見ていきましょう。

リーダーの辛いところ3選…

f:id:puobu:20190214152040j:plain

上と下から板挟み

部下からの愚痴を聞いて、その状況を改善しようとすると同僚とギスギスする。

上からの指示を達成しようとして、チームに伝達すると猛反対を食らう。

こんな上と下からの板挟み状態は日常茶飯事です。

理解者がいない

リーダーになると、理解者が誰もいないように感じます。

誰に悩みを話しても、理解してくれないと思ってしまうんです。

色々なものと比較される

旧担当者や他部署と比較されて、けなされることがあります。

「昔は良かった…」「あそこは成績がいいのに…」

などと陰でいわれ、メンタルが崩壊していくことも。

リーダーの辛さを軽減する方法3選!

リーダーの辛さはほとんどの場合、「抱え込みすぎ」によるものです。

仕事にしても、心身の問題にしても、それらを全て自分で解決しようとしてしまったために辛さを感じます。

この「抱え込みすぎ」の状況を改善するためには、以下の3つの方法が考えられます。

  • 相談相手を作る
  • 自分の中に敵を作らない
  • 風通しのいいチームにする

順番に解説していきます。

相談相手を作る

f:id:puobu:20190214152145j:plain

信頼できる相談相手を作りましょう。

そんな人いない!

という方もちょっと考えてみてください。

自分とタイプ・境遇が似ていて、経験豊かな人が周りにいませんか?

ちょっとでも思い当たる人がいたら、その人に相談してみましょう。

ポイントは、タイプが似ている人を探すということです。

タイプとは、自分のリーダーとしての形のことを指します。

先頭に立って部下を引っ張っていくぜー!というリーダーもいれば、

部下のやる気をマネジメントして、チーム全体を動かしていくリーダーもいます。

まずは自分がどんなリーダーのタイプなのかを分析して、そのタイプに合った人に相談してみましょう。

タイプの合わない人に相談しても、混乱するだけです。

自分の中に敵を作らない

f:id:puobu:20190214152349j:plain

たとえ相手に嫌われていたとしても、自分の中で敵を作らないようにしましょう。

「アイツは敵だ」

と思った瞬間に、その人とは協力しづらくなってしまいます。

協力体制を築くことがリーダーの役割の一つです。

重要な協力体制を自ら壊してしまいます。

では、敵を作らないためにはどうすればいいのでしょうか。

重要なことは、

人に役割と責任を与えること

です。

敵対してくる人は、自分がこのチームを動かしているという実感が持てていないことが多いです。

自分は仕事を頑張っているのに、全体がうまく動いていない!

という不満を抱えて、敵対しはじめるんです。

リーダーは、メンバーの役割と責任を明確にするようにしましょう。

役割と責任を明確に与えられることで、自分がチームを動かしているんだという実感が生まれ、敵対心も和らぎます。

風通しのいいチームにする

f:id:puobu:20190214152500j:plain

風通しのいいチームを作るには二つのことが必要です。

  • リーダーとメンバーの風通しがいい
  • メンバー同士の風通しがいい

順番に見ていきます。

リーダーとメンバーの風通しを良くする

不満が溜まって、大事になってからだと処理するのが大変です。

早いうちに不満は処理しておきましょう。

不満を早いうちに処理するためには、不満の早期発見が必要です。

  • 業務中に積極的に話しかける
  • 仕事中に言えないこともあるだろうから、たまには飯に連れていく

上記のようにして、コミュニケーション量を増やし、いち早く不満に気付けるようにしましょう。

メンバー同士の風通しを良くする

チームメンバー同士で解決できるようになれば、リーダーが出てくる必要はなくなります。

最終的にはメンバーだけで解決できる環境を目指しましょう。

チームの全員が業務の良いところ・改善点を指摘できる雰囲気作りが大切です。

会議などで、他人の業務について、褒めたり指摘したりする時間を作ってもいいですね。

辛いリーダーだからこそ、得られるものはデカい!

f:id:puobu:20190214152649j:plain

リーダーは人を動かす中心的な人物です。

そのため、人間関係の負担が大きく、つらい場面とたくさん出会います。

しかし、人を動かすという技術はだれしもが持てるものではありません。

リーダーをやることでしか、得られないものがあります。

無理せず、頑張ってください。