踊る!ハシモト研究所

さとり世代の生き方マニュアル

バイトガチ勢大学生は知らないと損!103万円の壁と130万円の壁の違い

f:id:puobu:20190415195313p:plain

大学生でバイトガチ勢のあなた!

バイトで一番うれしい瞬間は「給料をもらう時」ですよね。

でも、その喜びを不安に転落させるキラーフレーズがあります。

「103万円の壁・130万円の壁」という言葉です。

どうやら103万円以上稼いだらヤバいらしいので、103万円以上稼がないようにしている

上記のように、なんだかわからないけど稼ぎを減らしている人は多いのではないでしょうか?

僕もその一人でした。

本記事では、そんなよくわからない103万円と130万円の壁とは何かについて解説します。

103万円の壁と130万円の壁の違いを理解して、損をしないようにしましょう。

 

103万円の壁と130万円の壁

  • 103万円の壁は所得税の扶養に関する壁
  • 130万円の壁は社会保険の扶養に関する壁

です。

扶養とは、簡単に言うと脛をかじっている人とかじられている人の関係のことです。

  • 103万円の壁を越えてしまうと、扶養者(=脛をかじられている人)の所得税が多くかかる
  • 130万円の壁を越えてしまうと、扶養されている人(=脛をかじっている人)に社会保険料がかかる

以上の2点が大きな103万円の壁と130万円の壁の違いです。

詳しく見ていきましょう。

 

103万円の壁

103万円の壁とは、所得税の扶養に関する壁のことでした。

103万円の壁をさらに深く理解するためには所得税について知っておく必要があります。

 

所得税の仕組み

まずは所得税がどうやって決まるか説明します。

所得税は

(給料-経費-控除)×税率

で決まります。

つまり、

  • 給料が多ければ多いほど所得税がかかる
  • 経費や控除が多ければ多いほど所得税は少なくなる

ということです。

多ければ多いほど所得税がおトクになる控除の中には、「扶養控除」というモノがあります。

扶養控除とは、簡単に言えば、家族の中に脛をかじっている人(=扶養されている人)がいれば、税金をその分だけ引いてあげるよという制度です。

具体的には以下の分だけ控除されます。

  • 家族に16歳以上の脛をかじっている人がいれば、38万円が控除。
  • 家族に19歳以上23歳未満の脛をかじっている人がいれば、63万円が控除。

扶養されている人(=脛をかじっている人)が103万円以上を稼いでしまった場合、この控除が適用されなくなります。

そして扶養者(=脛をかじらせている人)に余計に所得税がかかってしまうのです。

 

103万円の壁を越えてしまったときの損害

所得税の税率は所得の高低で決まります。

具体的には以下です。

f:id:puobu:20190415193452p:plain

もし、課税所得が500万円の人の扶養家族である大学生(20歳)が扶養控除から外れてしまった場合、税率は20%、控除額は63万円となります。

つまり

63万円×20%=126,000円

年間約12万円の損失になります。

ただし、この所得税はあくまで扶養者(=脛をかじらせている人)のみにかかるものなので、103万円稼いでいる本人には関係ありません。

 

130万円の壁

130万円の壁とは、社会保険に関する壁のことでした。

では、社会保険とは何なのでしょうか。

 

社会保険制度とは

 社会保険制度とは、ざっくり言うと、
病気や老後などのリスクに備えるための公的な保障のことです、

「医療保険」「年金保険」「介護保険」などがあります。

これらの制度のおかげで、医療費の自己負担額が3割になったり、高額療養費制度(=医療費が一定の額を超えた場合、払い戻してくれる制度)が使えたりします。

 大学生のバイトで、130万円の壁に関係してくるのは「国民健康保険」です。

国民健康保険には扶養制度があります。

扶養されている人(=脛をかじっている人)は保険料が0円なんです。

しかし、扶養されている人の年間所得が130万円を超えてしまうと扶養対象外となります。

つまり年間で130万円以上稼いでしまうと、国民健康保険料を払わなければいけないんです。

 

130万円の壁を越えてしまうと

130万円の壁を越えてしまうと、扶養者の扶養から外れ、社会保険料を払わなければなりません。

具体例を出してみましょう。

東京在住で20歳の大学生がバイトで月額11万円(年間132万円ペース)で稼いだ場合、

国民健康保険の扶養制度から外れ、10890円の保険料(平成31年現在)がかかります。

月間約1万円を国に払わなければならないということです。

また、この健康保険料は稼いでいる本人にかかわるものになります。

扶養している人には関係ありません。

 

103万は家族の問題、130万は自分の問題

103万円の壁と130万円の壁の違いについて見てきました。

この2つの壁に共通しているのは、扶養から外れるという点。

違いは扶養から外れることによって、お金がかかる対象です。

  • 103万円の壁を超えてしまうと、所得税の対象である扶養者(主にあなたの両親)にお金がかかります。
  • 130万円の壁を超えてしまうと、健康保険料の対象、つまりあなた自身に税金がかかります。

103万円の壁は家族の問題、130万円の壁は自分の問題です。

自分が損をしたくないだけであれば130万円までOK。

家族が損をするのが嫌だという場合は、103万円までにとどめておきましょう。